要約筆記について
要約筆記は、手話のわからない耳の聞こえない人を中心に活用されています。最近は、手話を第一言語として心掛けている耳の聞こえない方の活用も増えています。また耳が聞こえる方のなかにも高齢のために耳が遠くなった方々にも好評を頂いています。要約筆記は主に音声語を日本語に置き換える作業を中心に、「手書き」と「文字コード」の2種類があり、手書きにはサインペンや鉛筆等を使って紙に書くのとホワイトボートによるもの、OHPやOHGの機械を使って映写するがあります。文字コードは主にパソコン機器を使用し、またパソコン機器とプロジェクターを接続してパソコンで入力したのを映写するのがあります。また、要約筆記も利用者の理解度に応じたコミュニケーション保障としての要約筆記と集会や講演等に見られるように情報保障としての要約筆記の2つのタイプがあります。
要約筆記者派遣について
手書きによる情報保障のイメージ1
手書きによる情報保障のイメージ2
要約筆記者派遣について
要約筆記者の派遣日程の都合もありますので、遅くとも依頼日の1週間前にはお願いします(緊急の場合は除く)。会員のみならず、会員でない方も所定の派遣依頼書に必要項目に記入し、熊本県聴覚障害者情報提供センターの派遣窓口に提出すれば、受けることができます。
1.派遣希望日時
2.派遣場所
3.用件(内容)
4.その他
所定の申込み用紙は用意してあります。ご遠慮なくお問い合わせください。場合によっては(政治、宗教関係等)、派遣できない場合もございます。ご確認をお願いします。OHPを使った要約筆記、ほかにノートティク、パソコン要約があります。
要約筆記者派遣依頼書(個人用)
要約筆記者派遣依頼書(団体用)
1.派遣希望日時
2.派遣場所
3.用件(内容)
4.その他
所定の申込み用紙は用意してあります。ご遠慮なくお問い合わせください。場合によっては(政治、宗教関係等)、派遣できない場合もございます。ご確認をお願いします。OHPを使った要約筆記、ほかにノートティク、パソコン要約があります。